GW中は、マイニングハウスに通って
マイニングリグの増設に勤しんでいるのですが、、、

準備をしていても、なかなか思ったようには進まないもので!

予想外の危機に直面しております(*^^*)

・山小屋のせい?リアルバグ(=虫)の大量発生

・突然の電源爆発事件(人生初)

・環境の違い?安定動作せず

DSC_3157


まずは、安定動作の話を。

なにがトラブルの原因かと、遠隔操作しながら
あれこれと切り分けをしていたら、、、

PCIEを分岐するライザーカードに問題がありそうだと判明。
(こいつにつながっているGPUを長時間動かすと停止する)

調べてみると、ロットによっては
チップが大変熱くなるそうで、、、

放熱対策で、ヒートシンクをアルミ製から銅製のものに
変えてみることに。


DSC_3163
DSC_3165


今度のタイミングで、このヒートシンク版に取り替えて
安定動作するか試してみます。


ありがとうございました。